西濃桃李高等学校

理事長コラム

2020年5月22日公開

学びは学校だけではない-独学の勧め

今年は、コロナウイルスによるパンデミックの発生により、新学期が始まろうという時に、いきなり休校になってしまいました。現在では6月1日から登校できるようになりそうですが、結局2ヵ月間休業が続くことになりました。特に受験生の皆さんは、受験勉強の遅れが不安だという人も少なくないでしょう。また「教育の格差」を心配する人や保護者もいます。

学校は、皆さんの学力や対人関係能力を養うために、とても大切であることは確かです。 しかし、学校がなければ、全く勉強ができないと考えていませんか。そんなことはありません。そう考えている人は、ぜひその考え方を改めて下さい。実際、大人になれば、独学が増えてくるのです。いろいろな資格試験を受けたり、会社や役所に入れば昇進試験を受けることになります。その場合は、ほとんど独学です。きっと英語の勉強は、何度も繰り返して復習することになるでしょう。全て独学です。

独学ってどのようにしたらいいのか、方法が分からないという人も多いでしょう。また、勉強しても能率が悪いと思っている人が多いかもしれません。しかし、実際は、独学の方が、やらされる勉強と違って、自分で進んでする勉強ですから、むしろ効率の良い勉強になるのです。

独学って結局は、教科書や参考書の「精読」です。時間をかけてゆっくり読むことです。その途中で、分からないことが出てきたら、ネットで調べることが必要になります。

3色か4色のボールペンは必須です。「赤」は一番大切な所にアンダーラインを引くために使います。その次に大切なところは、「ブルー」で線をひいたり、四角で囲むといいでしょう。

「黄色」や「緑」のボールペンは、疑問点に線を引くなど自分で決めるといいでしょう。

また、数学などで難しい数式が出てきたら、ただ眺めているだけでは理解できません。数式は、全て自分で書き写してみるべきです。それぞれの文字が何を指しているかも具体的に書き込んでみるのもいいでしょう。

独学の好いところはたくさんありますが、何を勉強するかということを始め、時間や場所など何でも自分で自由にできることです。学校の授業では、ちょっと集中が途切れると先生の説明がどんどん進んでいってしまって理解できないことが少なくありません。また理解しないまま勉強しているつもりになりがちです。独学なら、自分の選択で問題の難易度を少しずつ上げていくことができます。そうすれば、ぐんぐん理解が深まり成績も上がるでしょう。

詳しくはお問い合わせ下さい

WEBからお問い合わせ

電話番号: 0584-82-6611、ファックス: 0584-71-8545